【枚方市】雨どいの修理・交換・清掃

※画像はイメージです

事例情報

エリア
枚方市
施⼯内容
雨どい修理、部品交換、ゴミの除去
施⼯期間
3時間

お客様の声

「先日の台風で雨樋の一部が割れてしまったようで、雨が降るとそこから水が勢いよく落ちてくるようになりました。外壁も汚れるようになり困っています。」 今回は、大阪府枚方市にお住まいのS様より、このような雨どい修理のご相談をいただきました。特に強風の影響で支持金具ごと歪んでしまった箇所もあり、早急な対応をご希望されていました。以前修理を依頼した業者には不信感があり、信頼できそうな業者を探していたところ弊社のホームページをご覧いただき、ご連絡くださいました。

担当者コメント

お電話をいただいた後、すぐにS様のご自宅へお伺いし、問題の雨どいの状態を詳細に調査いたしました。
高所カメラや、安全を確保した上での目視点検の結果、S様のご指摘通り、雨どいの一部(特に軒樋の接続部分と縦樋への集水器周辺)に割れや歪み、支持金具の変形が確認されました。主な原因としては、経年劣化に加えて、近年の大型台風や突発的な強風による物理的なダメージと推測されました。
このまま放置すると、雨水が適切に排水されず、建物の基礎部分や外壁へのダメージ、さらには室内への雨漏りを引き起こす可能性があることをお客様にご説明いたしました。

S様とご相談の上、被害状況とご予算を考慮し、以下の雨どい修理プランをご提案、実施いたしました。
割れや大きな歪みが見られる雨どい(軒樋・集水器)については、同等品との部分交換を行いました。交換にあたっては、建物の形状や屋根の面積に合わせた適切なサイズの部材を選定しています。
変形した支持金具は新しいものに交換し、さらに強風対策として支持金具の数を増やして固定力を強化しました。雨どいの適切な勾配を再確認し、雨水がスムーズに流れるよう調整することも重要なポイントです。
軽微な歪みについては、専門の道具を用いて丁寧に矯正しました。また、雨どい内部に溜まっていた落ち葉や土砂も清掃し、排水機能を回復させました。(枚方市は比較的緑が多い地域もあるため、落ち葉除けネットの設置も併せてご提案させていただく場合があります。)
雨どいの接続部分は、経年劣化で隙間が生じやすいため、専用の接着剤やシーリング材を用いて確実に防水処理を行いました。
弊社では、雨どい修理にあたり、事前の現場調査で正確な状況把握を徹底し、お客様に最適な修理方法をご提案することを心がけております。高所作業となるため、安全管理にも万全を期して作業を行います。

S様、この度は枚方市の数ある業者の中から、「住まいの修理サービス」に雨どい修理のご用命をいただき、誠にありがとうございました。破損した雨どいが原因でご不安な日々をお過ごしだったことと存じますが、無事に修理が完了し安心をお届けできましたこと、スタッフ一同大変嬉しく思います。
作業完了後お客様からは「作業前に詳しく説明して安心感があり、仕事も丁寧で早かったので助かりました。」との大変嬉しいお声をいただきました。

弊社では、大阪府全域、奈良県、兵庫県の一部地域において、戸建て住宅やアパート・マンションの雨どい修理、屋根修理、外壁塗装など、お住まいの外回りに関する様々な工事を承っております。
雨どいは、建物を雨水から守る重要な役割を担っています。破損や詰まりを放置すると、雨漏りや外壁・基礎の劣化に繋がることもございますので、異常を感じたら早めの点検・修理をおすすめいたします。
枚方市および近隣エリアで雨どいの修理や点検をご検討の際は、お見積もりは無料ですので、どうぞお気軽にご相談ください。
ご相談・お見積もり